![縄文の女神まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20211114120839.jpg)
国宝「縄文の女神」の出土を記念して行われるイベントで、毎年8月に舟形町(山形県最上郡)で開催されます。 西ノ前遺跡(舟形町)出土の「縄文の女神」の3Dプリンターによるレプリカや、実際の遺跡からの出土品などの展示が行われるほか、縄文土器を使用して調理されたとん汁(限定100食)などもふるまわれます。 3日(土)には、映画「縄文にハマる人々」の上映会が行なわれ、1回目上映後には山岡信青監督✕中学生✕町長による縄文トークイベントがあります。
基本情報
祭り名 | 縄文の女神まつり |
---|---|
開催場所 | 舟形町中央公民館 |
住所 | 山形県最上郡舟形町舟形 |
主催者・運営 | 舟形町教育委員会 |
最寄り駅 | 舟形駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
2023年08月04日(金) |
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
2022年08月04日(木) |
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
2021年08月04日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)10時00分〜19時00分
2019年08月04日(日)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年08月04日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
山形線 『舟形駅』徒歩3分
舟形駅周辺の祭り・盆踊り
山形県の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
shibushiぽっぽマルシェ
2025年04月上旬〜2025年12月上旬志布志駅前イベント広場
志布志市
志布志駅
屋台・縁日 -
六実桜まつり
2025年04月上旬六実さくら通り
松戸市
六実駅、高柳駅、元山駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
内浦漁港祭
2025年04月上旬内浦漁港
沼津市
沼津駅、伊豆長岡駅
-
久米川さくらまつり
2025年04月上旬栄町2丁目集会所アパート前広場
東村山市
久米川駅、八坂駅、萩山駅
屋台・縁日 -
熱日高彦神社 春季例大祭
2025年04月上旬熱日高彦神社
角田市
坂元駅、南角田駅
お神輿 -
平林寺 花まつり
2025年04月上旬成福院
宝塚市
逆瀬川駅
-
諸口神社祭典
2025年04月上旬諸口神社
沼津市
修善寺駅
今月参加できる祭・イベント
-
おおさわ桜まつり
2025年04月上旬上大島キャンプ場と相模川自然の村公園
相模原市緑区
南橋本駅、橋本駅
屋台・縁日 駐車場あり -
君ヶ野ダム公園桜まつり
2025年04月上旬君ヶ野ダム公園
津市
伊勢竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
水芭蕉の森・どうだんの森開園式
2025年04月上旬水芭蕉の森・どうだんの森
白石市
東白石駅、白石駅
駐車場あり -
横地城跡桜まつり
2025年04月上旬横地城跡
菊川市
菊川駅
屋台・縁日 -
平林寺 花まつり
2025年04月上旬成福院
宝塚市
逆瀬川駅
-
鴨都波神社 御田植祭
2025年04月上旬鴨都波神社
御所市
御所駅
-
グリーンピアなかがわ 花まつり
2025年04月上旬グリーンピアなかがわ スキップ広場
筑紫郡那珂川町
博多南駅
駐車場あり