大阪府堺市に鎮座する石津神社は、西暦前475年に創建された日本最古の戎宮です。御祭神は八戸事代主神、大巳貴神、天穂日神の3柱で歴史ある神社です。

入り口には大きな朱の鳥居が構えており、境内には三本の大楠と一本のオガタマの木が生い茂り、来歴の深さを物語っています。

そんな石津神社では、毎年6月23日に「夏越大祓」が執り行われます。日頃知らず知らずのうちに犯してしまっている罪穢を人形に託し、大祓詞を上げて茅の輪を潜ります。心身を清め、残りの半年も無事に過ごせるよう祈る神事です。

また、神事の後に石津大福の配布があります。