感謝の心がこめられた厳かなお祭り、大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)の秋季例大祭を紹介します。

秋季例大祭は8月27日から3日間、大山6町の氏子崇敬者たちが感謝の心をこめて厳かに執り行われます。
27日早朝に、遷幸祭(せんこうさい)通称「お下り」が行われます。下社にて阿夫利神社の神様に神輿へお移り頂き、お祭りが行われる三日間は、町方社務局にて大山町内をお守りいただきます。
28日には祭典が行われ、大山町内の氏子をはじめ多数の人が参加しています。また、祭典中には明治初期に奈良春日大社の社家から伝授された倭舞・巫女舞が奉納されます。能舞台では、夕方から能・狂言などの奉納が行われ、夜には各町内の神輿の渡御があります。
29日には還幸祭(かんこうさい)通称「お上り」が行われます。行列が山を登り、神様にお戻りいただいてお祭りは締めくくられます。