川崎市宮前区にある、源氏ゆかりの神社です。ご祭神は玉依姫命、神功皇后、応神天皇。
1061年に、源頼義の奥州征伐の際の祈願成就によって創建されたと言われています。その由来から、必勝の神様として有名。他にも、安産や成功、合格や厄除けなどがご利益とされています。

白幡八幡大神の例大祭は、9月第3日曜日。前日には宵宮祭も行われます。
例大祭では、禰宜舞(ねぎまい)が行われます。神職の小泉家に代々伝わる神楽で、徳川家康が関ケ原の戦い出陣の際に舞わせたのが始まりとされています。