麻生不動院は、真言宗豊山(ぶざん)派はの寺院。別名「木賊不動 (とくさふどう)」「火伏不動」とも呼ばれ、火伏せのご利益で有名です。だるま市の縁日に参拝すると穴あき銭(文久銭)を1枚もらえ、それを火のそばに祀っておくと、火事などにあわないとされています。 毎年1月28日には、「麻生不動だるま市」が開かれます。関東で最後の「納めのだるま市」でもあります。 七転び八起きの意味から、だるまは無病息災や家内安全の願いが込められている縁起物。麻生不動のだるま市はとても盛大で、麻生不動院の周辺は屋台でいっぱいになります。だるま以外にも、火伏せのお札や文久銭を求める参拝者が多勢集まります。時には参拝規制が行われるほどの賑わいです。
基本情報
祭り名 | 麻生不動のだるま市 |
---|---|
開催場所 | 麻生不動院 |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区下麻生1丁目21−10 |
主催者・運営 | 麻生不動院 |
最寄り駅 | 柿生駅、鶴川駅 |
日程 予測 |
2025年01月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月28日(日)
|
過去の日程 |
2023年01月28日(土)
|
過去の日程 |
2022年01月28日(金)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年01月28日(火)8時00分〜17時00分
|
過去の日程 |
2019年01月28日(月)
|
過去の日程 |
2018年01月28日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月29日 祭の日 自動更新システム
2021年11月29日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
小田急線 『柿生駅』徒歩22分
小田急線 『鶴川駅』徒歩39分