![四万十栗フェア 2021年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200914161656.jpg)
道の駅「四万十とおわ」で行われる地産フェアです。 非常に甘みが強くホクホクした口当たりが特徴の「四万十栗」のお菓子たちが大集合します。栗の渋皮煮が丸ごとは言ったパウンドケーキ、定番商品の栗きんとん、また県外有名産地から仕入れたお菓子のコーナーも展開しています。 21日には栗きんとん作り体験、28日には「四万十茶と栗を味わう会」を開催します。22日は軽トラックいっぱいの四万十栗の対面販売、また名前に「栗」がつく人への割引サービスがありますよ。「栗」が名前につく方、ぜひ美味しい四万十栗をゲットしに行ってみませんか。
基本情報
祭り名 | 四万十栗フェア |
---|---|
開催場所 | 道の駅 四万十とおわ |
住所 | 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 |
主催者・運営 | 道の駅 四万十とおわ |
主催者・運営の電話番号 | 0880-28-5421 |
主催者・運営のメールアドレス | office@shimantotowa.com |
最寄り駅 | 十川駅 |
日程 終了予測 |
2021年09月中旬〜2021年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2020年09月14日(月)〜2020年10月14日(水)
|
過去の日程 |
2019年09月14日(土)〜2019年10月14日(月)
|
過去の日程 |
2018年09月15日(土)〜2018年10月15日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2021年7月15日 祭の日 自動更新システム
2021年7月15日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
アクセス
しまんとグリーンライン 『十川駅』徒歩29分