![笠岡よっちゃれの夜 2022年 [祭の日]](/img/thumbnail/20210914091829.jpg)
笠岡よっちゃれの夜は、市民が集まって踊るイベントで平成4年から開催されており、現在では笠岡市を代表する一大イベントになっています。 開会式に続いて一回目の総踊りが行われ、参加した全団体が踊りながら県庁通りを進みます。その後鼓笛演奏やダンスパフォーマンスの披露といったアトラクションが続きます。 19時になるとメインイベントのよっちゃれの審査踊りが始まります。さらにフィナーレには二回目の総踊りがあり、審査を終えて緊張が解れた皆さんの圧巻の踊りが披露されます。
基本情報
祭り名 | 笠岡よっちゃれの夜 |
---|---|
開催場所 | 笠岡市役所前県庁通り一帯 |
住所 | 岡山県笠岡市中央町 |
主催者・運営 | 笠岡よっちゃれの夜実行員会事務局 |
主催者・運営の電話番号 | 0865-69-0911 |
最寄り駅 | 笠岡駅 |
日程 終了予測 |
2022年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月20日(土)17時30分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年07月20日(金)17時30分〜21時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2022年6月8日 祭の日 自動更新システム
2021年5月21日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR山陽本線(岡山~三原) 『笠岡駅』徒歩10分