長野県下伊那郡阿智村に古くから伝わる、「栗矢の無礼講」。

今でも会話にでる「無礼講」とは、人間が神様と同じ座にあげてもらい、神様と同じものを口にできるという意味だそうです。

代々この土地に受け継がれてきた「栗矢の無礼講」、古来の衣装に身を包み神様への感謝を込めて伝統芸能を舞い踊る姿は、今も昔も変わることはありません。

阿智村に伝わる「栗矢の無礼講」、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか。