毎年4月15日に行われる水戸八幡宮の例大祭です。

早朝の祭典に続き、文化財にもなっている八角おみこしが出御し、市内を巡幸します。途中、渡里の八幡河原へ神幸し、これを「つばな引き」神事と呼びます。

境内では、箏や尺八の演奏や抹茶無料接待などの神賑行事も行われます。

前日の14日には、おみこしと可愛らしいお稚児さんが市内を渡御する様子も見ることができます。

水戸八幡宮の例祭は、戌亥大祭とも称され、戌亥年の方の参詣祈願が多く見られるそうです。