このお祭りは鎌倉時代から伝わる伝統行事となっています。毎年4月15日にかわいい稚児がショウブの葉を早苗に見たてて植え、五穀豊穣を願う神事です。県指定無形民俗文化財にもなっています。 早乙女役を演じる園児たちは本当にかわいらしくて、五穀豊穣間違いなしと思わせてくれます。このような伝統行事は日本の文化でもあるので永遠になくならないでほしいものです。なお、大原八幡宮は日田市内最大級の八幡宮で、通称は大原神社とも言われています。
基本情報
祭り名 | 大原八幡 春季大祭(御田植祭) |
---|---|
開催場所 | 大原八幡宮 |
住所 | 大分県日田市田島2-184 |
主催者・運営 | 大原八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0973-23-8951 |
最寄り駅 | 日田駅、豊後三芳駅、光岡駅 |
日程 終了予測 |
2024年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年04月15日(土)
|
過去の日程 |
2022年04月15日(金)
|
過去の日程 |
2021年04月15日(木)
|
過去の日程 |
2020年04月15日(水)
|
過去の日程 |
2019年04月15日(月)
|
過去の日程 |
2018年04月15日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年2月16日 祭の日 自動更新システム
2022年2月16日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
ゆふ高原線 JR日田彦山線 『日田駅』徒歩18分
ゆふ高原線 『豊後三芳駅』タクシー8分
ゆふ高原線 JR日田彦山線 『光岡駅』タクシー10分