新潟県燕市にある越後最古のお寺で、戦国武将の上杉謙信や良寛和尚など歴史上の偉人も来山しています。 火渡り大祭は、1000年以上以上のはるか昔から修行の一環として厳かに執り行われており、江戸時代に一度途絶えたのですが、先代住職が20数年前に再興したものです。 受付で500円の撫木(なでぎ)を購入し、多くのお坊さんがお経を読み上げる中、参拝者がけがれや病気のところをさすった撫木を燃やします。 火が収まると赤さがのこる炭の上を導師と呼ばれるお坊さんを先頭に、山伏、参拝者の順に渡り、1年の無病息災などを祈る行事です。 どなたでも参加可能ですが、ちょっと勇気が必要そうです。
基本情報
祭り名 | 国上寺 秋季紫燈大護摩火渡り大祭 |
---|---|
開催場所 | 国上寺 |
住所 | 新潟県燕市国上1407番地 |
主催者・運営 | 国上寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0256-97-3758 |
主催者・運営のメールアドレス | info@kokujouji.com |
最寄り駅 | 分水駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月03日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月03日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月03日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月04日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年10月06日(日)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年10月07日(日)10時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月4日 祭の日 自動更新システム
2021年8月5日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
JR越後線 『分水駅』タクシー15分