長井市内約40の神社では古くから黒獅子が伝わっており、宮總宮神社の獅子舞もその1つです。
安産や火伏せ、厄除け、子供の成長等を祈願する伝統神事として、例祭日には警護に先導された黒獅子が、各地区の氏子一軒一軒を練り歩き、祓い清めます。

總宮神社の獅子舞は、この地域の獅子舞の起源とされており、約1000年前、源頼義が前九年の役の戦勝祝いと併せ、この神社の社殿を再建したときに、軍士に獅子舞をさせたのが始まりと言われています。
伝統と歴史を感じる格式高い獅子舞で、市の無形民俗文化財に指定されています。

9月21日、22日は行列渡御で、御神輿、獅子舞、高張提灯、大榊など、100名を超える行列が町中を練り歩きます。