![おばなざわ花笠まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220209162633.jpg)
毎年8月27日、28日、花笠踊り発祥の地、尾花沢市で行われるおばなざわ花笠まつり。 大正時代、灌漑用水の水がめを作る際うたわれた歌に、被っていたスゲ笠を使い即興で振り付け踊ったのが花笠踊りの始まりだそうです。 最終日の大パレードでは、毎年約3000人以上の踊り手が大きな笠をダイナミックに回し踊ります。 市内の道路を使い大勢で踊る姿は圧巻です。 古くから伝わる伝統の踊りをこの機会に見に行ってみてはいかかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | おばなざわ花笠まつり |
---|---|
開催場所 | 尾花沢市観光物産協会 |
住所 | 山形県尾花沢市上町6-1-16 |
主催者・運営 | 尾花沢市観光物産協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0237-23-4567 |
最寄り駅 | 大石田駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月27日(日)
2023年08月28日(月) |
過去の日程 |
2022年08月27日(土)
2022年08月28日(日) |
過去の日程 |
2021年08月27日(金)
2021年08月28日(土) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月27日(火)9時00分〜22時00分
2019年08月28日(水)9時00分〜22時00分 |
過去の日程 |
2018年08月26日(日)9時00分〜22時00分
2018年08月27日(月)9時00分〜22時00分 |
公式サイト |
公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月28日 祭の日 自動更新システム
2021年6月28日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
山形線 『大石田駅』タクシー10分
おばなざわ花笠まつり周辺の宿・ホテル
スケジュール
8月27日(火) 神輿・伝統行列 8月28日(水) 15:00 花笠踊り大パレード ※有料観覧席あり 500円 予約制
大石田駅周辺の祭り・盆踊り
尾花沢市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
尾久の原公園 シダレザクラ祭り
2025年04月上旬尾久の原公園
荒川区
東尾久三丁目駅、熊野前駅、宮ノ前駅
屋台・縁日 -
桜コンサート
2025年04月上旬九州歴史資料館
小郡市
三国が丘駅、原田駅
駐車場あり -
今井八幡宮 宮田まつり
2025年04月上旬今井八幡宮
下呂市
飛騨宮田駅
盆踊り・ダンス -
光大寺の三匹獅子舞
2025年04月上旬〜2025年11月上旬白山比め神社
石川郡浅川町
磐城浅川駅
盆踊り・ダンス -
雲南市桜まつり(木次)
2025年04月上旬斐伊川堤防桜並木周辺
雲南市
木次駅
屋台・縁日 -
桜まつり(東秩父村)
2025年04月上旬虎山 おまつり広場
秩父郡東秩父村
寄居駅、小川町駅
屋台・縁日 -
春の名橋「日本橋」まつり
2025年04月上旬日本橋 橋上
中央区
日本橋駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
花瀬公園まつり
2025年04月上旬花瀬公園
肝属郡錦江町
指宿駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
熱気球グランプリ「栃木市・渡良瀬バルーンレース」
2025年04月上旬栃木市藤岡渡良瀬運動公園
栃木市
藤岡駅
駐車場あり -
千年桜まつり
2025年04月上旬佛隆寺
宇陀市
榛原駅
駐車場あり -
桜まつり
2025年04月上旬美江寺堤防
瑞穂市
美江寺駅、十九条駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
泉の森さくらフェスタ
2025年04月上旬エブノ泉の森ホール (泉佐野市立文化会館)
泉佐野市
泉佐野駅、熊取駅
屋台・縁日 駐車場あり -
切戸川 桜(OH)!桜(OH)!フェスタ
2025年04月上旬下松市役所グリーンプラザ
下松市
下松駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
桜まつり(柏市)
2025年04月上旬あけぼの山公園
柏市
我孫子駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス