![桑津天神社 夏祭り 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230430175633.jpg)
毎年7月16日・17日の2日間にわたり、大阪府東住吉区の桑津に鎮座している桑津天神社で行われている夏祭りです。 16日、地車は桑津地区内を巡行し、桑津天神社へ宮入りが行われ恒例の風船割りのパフォーマンスが行われます。 だんじりが通ると地域のハッピ姿の子ども達が綱引きの中に加わり祭りを盛り上げます。 神社の周辺にはたくさんの屋台が立ち並び、多くの人々が訪れ賑わいます。 17日はだんじり囃子のみ巡行されます。
基本情報
祭り名 | 桑津天神社 夏祭り |
---|---|
開催場所 | 桑津天神社 |
住所 | 大阪府大阪市東住吉区桑津3-4-17 |
主催者・運営 | 桑津天神社 |
主催者・運営の電話番号 | 06-6719-3959 |
最寄り駅 | 河堀口駅、美章園駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月16日(日)
2023年07月17日(月) |
過去の日程 |
2022年07月16日(土)
2022年07月17日(日) |
過去の日程 |
2021年07月16日(金)
2021年07月17日(土) |
過去の日程 |
2020年07月16日(木)
2020年07月17日(金) |
過去の日程 |
2019年07月16日(火)
2019年07月17日(水) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月17日 祭の日 自動更新システム
2022年5月17日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
近鉄南大阪線 『河堀口駅』徒歩8分
阪和線(天王寺~和歌山) 『美章園駅』徒歩10分
桑津天神社 夏祭り周辺の宿・ホテル
大阪市東住吉区の祭り・盆踊り
- 天王寺(14)
- 美章園(2)
- 南田辺(1)
- 鶴ケ丘(1)
- 長居(2)
- 我孫子町(2)
- 堺市(1)
- 百舌鳥(2)
- 津久野(4)
- 富木(2)
- 北信太(4)
- 信太山(5)
- 和泉府中(6)
- 久米田(4)
- 下松(2)
- 東岸和田(3)
- 東貝塚(1)
- 和泉橋本(1)
- 東佐野(1)
- 熊取(6)
- 日根野(16)
- 長滝(7)
- 新家(4)
- 和泉砂川(8)
- 和泉鳥取(6)
- 山中渓(3)
今週参加できる祭・イベント
-
会津ほまれ春の酒蔵祭り
2025年04月下旬ほまれ酒造(株)
喜多方市
喜多方駅
屋台・縁日 駐車場あり -
真田まつり
2025年04月下旬上田城跡公園、上田市中心市街地
上田市
上田駅
お神輿 -
京王百草園 新緑まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬京王百草園
日野市
百草園駅、高幡不動駅
-
浅香山つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬浅香山緑道
堺市堺区
浅香山駅
屋台・縁日 -
菜の花まつり
2025年04月下旬島ヶ原温泉やぶっちゃ
伊賀市
島ケ原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
人吉お城まつり
2025年04月下旬人吉城跡ふるさと歴史の広場
人吉市
相良藩願成寺駅
屋台・縁日 -
日米親善春まつり ~スプリング・フェスティバル~
2025年04月下旬厚木米海軍飛行場
綾瀬市
さがみ野駅、相模大塚駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
土佐赤岡どろめ祭り
2025年04月下旬高知県香南市赤岡町海浜
香南市
あかおか駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
ふなおか竹林まつり
2025年04月下旬船岡竹林公園
八頭郡八頭町
郡家駅
屋台・縁日 駐車場あり -
Aloha Maika'i Utsunomiya
2025年04月下旬オリオンスクエア
宇都宮市
東武宇都宮駅
盆踊り・ダンス -
佐敷諏訪まつり
2025年04月下旬佐敷諏訪神社
葦北郡芦北町
佐敷駅
屋台・縁日 お神輿 -
八面神社農村舞台公演
2025年04月下旬八面神社
那賀郡那賀町
日和佐駅
屋台・縁日 -
花・緑まちづくりフェスタinふろーらむ
2025年04月下旬花のまちづくりセンターふろーらむ
生駒市
学研北生駒駅
駐車場あり -
ゆのまえ潮おっぱい祭り
2025年04月下旬潮神社
球磨郡湯前町
湯前駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり