五所神社の境内で発輿祭を身をつつしんで執り行います。お神輿渡御が始まると、花車をひきながら氏子区内を巡ります。 五所神社から出発し、宮下→宮上→温泉場(観光会館)→奥湯河→泉(中沢/五軒町/本区)と巡っていきます。 又、境内では舞姫による「浦安の舞」の奉納も行われます。 花車は芸妓さんの山車で各地区によりさまざまな色合いをし目を楽しませてくれます。三味線の音色もまじりとても賑やかなお祭りです。
基本情報
祭り名 | 五所神社 例大祭/神幸祭 |
---|---|
開催場所 | 五所神社 |
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下359-1 |
主催者・運営 | 五所神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0465-62-5869 |
最寄り駅 | 湯河原駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月01日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月01日(月)
|
過去の日程 |
2021年08月01日(日)
|
過去の日程 |
2020年08月01日(土)
|
過去の日程 |
2019年08月01日(木)
|
過去の日程 |
2018年08月01日(水)15時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月2日 祭の日 自動更新システム
2021年6月2日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR東海道本線(東京~熱海) 『湯河原駅』バス5分
五所神社 例大祭/神幸祭周辺の宿・ホテル
スケジュール
■例祭典 8/1 15:00~ ■焼亡の舞 8/1 16:00~ ■神輿渡御(氏子区内一巡) 8/2 9:30~15:30
湯河原駅周辺の祭り・盆踊り
足柄下郡湯河原町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
国立能登青少年交流の家 桜まつり
2025年04月中旬国立能登青少年交流の家
羽咋市
羽咋駅
屋台・縁日 駐車場あり -
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
重忠まつり
2025年04月中旬畠山重忠公史跡公園
深谷市
永田駅、武川駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
チューリップ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月中旬道の駅アグリパーク竜王
蒲生郡竜王町
近江八幡駅
駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
四代らん蘭まつり
2025年04月中旬ひなの里よりあい館横
熊毛郡上関町
柳井駅
屋台・縁日 -
今田城こぶしまつり
2025年04月中旬今田氏城館跡及びその周辺
山県郡北広島町
可部駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
千秋公園桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬千秋公園
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
新潟総鎮守白山神社 春祭、百八灯祭、鎮花祭
2025年04月中旬新潟総鎮守 白山神社
新潟市中央区
白山駅、新潟駅
屋台・縁日 お神輿 -
手づくり登り窯フェスタ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬内原野陶芸館
安芸市
安芸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
たけのこまつり(南部町)
2025年04月中旬南部町役場本庁舎前広場
井出駅
屋台・縁日 -
建部祭
2025年04月中旬建部日吉町/日吉神社
東近江市
八日市駅
屋台・縁日 お神輿 -
きなんせ岩美 春の大漁祭り
2025年04月中旬道の駅 きなんせ岩美
岩美郡岩美町
岩美駅
駐車場あり