普段から参拝客で賑わう與賀神社ですが、境内にある佐賀恵比寿神社の大祭の時は更に賑わいを見せ、沢山の方が商売繁盛や家内安全を願って訪れています。 1日目は宵えびす祭、2日目が本えびす祭と決められており、毎年1月9日と10日の日程で開催されます。 餅投げやくじ引きなどが行われ、神社内は大盛り上がり。恵比寿神社ならではの熊手の御守りは、早めに行かないと売り切れてしまうこともあるそうです。熊手が欲しい方はなるべく早めに訪れるようにしましょう。
基本情報
祭り名 | 與賀神社境内 佐賀恵比須神社 十日恵比須大祭 |
---|---|
開催場所 | 與賀神社境内 佐賀恵比須神社 |
住所 | 佐賀県佐賀市与賀町2-50 |
主催者・運営 | 佐賀恵比須神社 |
最寄り駅 | 佐賀駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬〜2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月09日(火)
2024年01月10日(水) |
過去の日程 |
2023年01月09日(月)
2023年01月10日(火) |
過去の日程 |
2022年01月09日(日)
2022年01月10日(月) |
過去の日程 |
2021年01月09日(土)
2021年01月10日(日) |
過去の日程 |
2020年01月09日(木)
2020年01月10日(金) |
過去の日程 |
2019年01月09日(水)
2019年01月10日(木) |
過去の日程 |
2018年01月09日(火)
2018年01月10日(水) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月10日 祭の日 自動更新システム
2021年11月10日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR長崎本線(鳥栖~長崎) JR唐津線 『佐賀駅』徒歩25分
與賀神社境内 佐賀恵比須神社 十日恵比須大祭周辺の宿・ホテル
佐賀駅周辺の祭り・盆踊り
佐賀市の祭り・盆踊り
- 鳥栖(15)
- 肥前麓(1)
- 中原(9)
- 吉野ケ里公園(10)
- 神埼(15)
- 伊賀屋(2)
- 佐賀(84)
- 鍋島(1)
- バルーンさが(1)
- 久保田(6)
- 牛津(3)
- 肥前山口(3)
- 肥前白石(10)
- 肥前竜王(2)
- 肥前鹿島(27)
- 肥前浜(35)
- 肥前七浦(3)
- 肥前飯田(2)
- 多良(7)
- 肥前大浦(15)
- 新鳥栖(1)
今週参加できる祭・イベント
-
津峯神社 春季例大祭
2025年04月中旬津峯神社
阿南市
阿波橘駅
駐車場あり -
たんとうチューリップまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬たんとう花公園
豊岡市
豊岡駅
駐車場あり -
あかる姫まつり
2025年04月中旬赤留比賣命神社
大阪市平野区
加美駅
屋台・縁日 -
チューリップまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬五泉市巣本地区 一本杉地内のチューリップ畑
五泉市
五泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八塔寺ふるさと村春まつり
2025年04月中旬八塔寺ふるさと村 壽光庵広場
備前市
美作土居駅
-
桂昌寺 ぼたんまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬桂昌寺
郡上市
大矢駅、福野駅、みなみ子宝温泉駅
駐車場あり -
大岡越前祭り
2025年04月中旬茅ヶ崎駅
茅ヶ崎市
茅ケ崎駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
くぼて里山コンサート
2025年04月中旬求菩提園地
豊前市
宇島駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
伊野天照皇大神宮 春季大祭
2025年04月中旬天照皇大神宮
糟屋郡久山町
篠栗駅
駐車場あり -
阿久比町 春の山車まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬熱田神社
知多郡阿久比町
阿久比駅、植大駅
お神輿 -
津神社 例大祭
2025年04月中旬津神社
相馬市
相馬駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
チューリップまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬五泉市巣本地区 一本杉地内のチューリップ畑
五泉市
五泉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
真人公園さくらまつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬真人公園
横手市
十文字駅
屋台・縁日 駐車場あり -
前川原駐屯地 記念行事
2025年04月中旬前川原駐屯地 (幹部候補生学校)
久留米市
久留米大学前駅
屋台・縁日 駐車場あり