![十五夜さん大綱引き 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230705105000.jpg)
約400年前より続いている五穀豊穣、無病息災を祈願する十五夜さん大綱引きが開催されます。 大蛇の形をした直径35cm、長さ35mもの大綱を氏子さんが担ぎ町中を練り歩きます。そして名物の串差し、里芋を食べます。その後は大人と子供が引き合う綱引き合戦や60kgの石を持ち上げる大石抱えなどが行われ会場は大賑わいです。 大綱は一方の端に丸く輪を作り他方を二股に分けることから大蛇の姿を表現したものとされていて筑後川を鎮める行事です。
基本情報
祭り名 | 十五夜さん大綱引き |
---|---|
開催場所 | 伊勢天照御祖神社 |
住所 | 福岡県久留米市大石町132 |
主催者・運営 | 伊勢天照御祖神社 満月会保存会 |
主催者・運営の電話番号 | 0942-34-7296 |
最寄り駅 | 久留米駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月10日(日)
|
過去の日程 |
2022年09月10日(土)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月13日(金)17時00分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年09月24日(月)17時00分〜21時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月22日 祭の日 自動更新システム
2024年7月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) ゆふ高原線 『久留米駅』徒歩8分
十五夜さん大綱引き周辺の宿・ホテル
久留米駅周辺の祭り・盆踊り
久留米市の祭り・盆踊り
- 博多(33)
- 竹下(3)
- 笹原(3)
- 南福岡(8)
- 春日(3)
- 大野城(5)
- 水城(1)
- 都府楼南(2)
- 二日市(17)
- 原田(5)
- 久留米(60)
- 荒木(6)
- 西牟田(20)
- 羽犬塚(35)
- 筑後船小屋(16)
- 瀬高(15)
- 南瀬高(2)
- 渡瀬(5)
- 吉野(9)
- 銀水(8)
- 大牟田(37)
今週参加できる祭・イベント
-
明石原人まつり/江井ヶ島海岸まつり
2025年04月下旬ながさわ明石江井島酒館
明石市
大久保駅、西江井ヶ島駅、江井ヶ島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
以應山 醍醐寺 韋駄天まつり 春季
2025年04月下旬醍醐寺
岐阜市
長森駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
心のふれあいフェスティバル
2025年04月下旬千葉市中央公園
千葉市中央区
千葉中央駅
-
やすらぎの里さくら祭り
2025年04月下旬やすらぎの里公園
常陸大宮市
野上原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
友山まつり
2025年04月下旬根岸家長屋門
熊谷市
熊谷駅
屋台・縁日 -
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日 -
春の園芸まつり
2025年04月下旬東広島市園芸センター
東広島市
狩留家駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
東温市商工会産業まつり
2025年04月下旬重信川河川敷(横河原)
東温市
横河原駅
屋台・縁日 -
両国にぎわい祭り
2025年04月下旬両国駅周辺
墨田区
両国駅、森下駅、浅草橋駅
屋台・縁日 -
花水木まつり
2025年04月下旬群馬銀行新町支店駐車場
高崎市
新町駅
屋台・縁日 -
清荒神清澄寺 春季三宝荒神大祭
2025年04月下旬清荒神清澄寺
宝塚市
清荒神駅
-
野尻湖湖水開き
2025年04月下旬野尻湖 (信濃町)
上水内郡信濃町
黒姫駅
-
大村駐屯地 記念行事
2025年04月下旬陸上自衛隊 大村駐屯地
大村市
諏訪駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大歳神社 千年藤藤まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬大歳神社
宍粟市
播磨新宮駅、千本駅、西栗栖駅
屋台・縁日 駐車場あり