毎年秋に、生姜の生産量日本一の高知県・四万十町で生姜の収穫を祝うイベントが、道の駅『あぐり窪川』で開催されます。 掘りたての新生姜の量り売りをはじめとして、生姜にちなんだ催しで盛りだくさんです。そのほかにもグルメ屋台、仁井田米の新米販売など、四万十町でしか味わうことのできない秋の味覚が集結します。 食べる・楽しむ・ショッピングなど、様々なイベントを企画していますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | しまんと生姜収穫祭 |
---|---|
開催場所 | 道の駅あぐり窪川 |
住所 | 高知県高岡郡四万十町平串284-1 |
主催者・運営 | 株式会社あぐり窪川 |
主催者・運営の電話番号 | 0880-22-8848 |
最寄り駅 | 窪川駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月13日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月13日(木)
|
過去の日程 |
2021年10月13日(水)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月13日(日)10時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年10月07日(日)10時00分〜15時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月14日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR土讃線 しまんとグリーンライン 中村線 『窪川駅』タクシー6分
しまんと生姜収穫祭周辺の宿・ホテル
窪川駅周辺の祭り・盆踊り
高岡郡四万十町の祭り・盆踊り
- 土佐岩原(1)
- 大田口(2)
- 土佐穴内(3)
- 大杉(22)
- 繁藤(1)
- 新改(3)
- 土佐山田(23)
- 山田西町(5)
- 土佐長岡(2)
- 後免(10)
- 土佐大津(8)
- 布師田(1)
- 土佐一宮(3)
- 薊野(3)
- 高知(13)
- 入明(2)
- 円行寺口(1)
- 伊野(13)
- 波川(14)
- 日下(2)
- 岡花(3)
- 土佐加茂(1)
- 西佐川(47)
- 佐川(11)
- 襟野々(2)
- 斗賀野(1)
- 吾桑(3)
- 多ノ郷(8)
- 大間(3)
- 須崎(4)
- 土佐新荘(1)
- 土佐久礼(13)
今週参加できる祭・イベント
-
花馬まつり
2025年04月中旬武芸八幡宮
関市
松森駅
盆踊り・ダンス -
神崎八幡神社 春季大祭
2025年04月中旬神崎八幡神社
大分市
幸崎駅
屋台・縁日 お神輿 -
きなんせ岩美 春の大漁祭り
2025年04月中旬道の駅 きなんせ岩美
岩美郡岩美町
岩美駅
駐車場あり -
半田春の山車祭り (岩滑新田地区)
2025年04月中旬神明社 ほか
半田市
半田口駅
お神輿 -
春日神社(南丹市) 春祭
2025年04月中旬春日神社
南丹市
八木駅
お神輿 -
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日吉山王祭
2025年04月中旬日吉大社
大津市
坂本比叡山口駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
珈琲セール(ミカド珈琲三郷工場)
2025年04月中旬〜2025年10月下旬ミカド珈琲商会 三郷工場
三郷市
三郷駅
駐車場あり -
佐嘉神社・松原神社 春祭り「日峯さん」
2025年04月中旬松原神社(日峯大明神)
佐賀市
佐賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
流鏑馬神事(鷲原八幡宮)
2025年04月中旬鷲原八幡宮 本殿
鹿足郡津和野町
津和野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
三引獅子舞
2025年04月中旬赤倉神社
七尾市
田鶴浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
さかい河岸フェスティバル
2025年04月中旬境河岸乗船場(境リバーサイドパーク)
猿島郡境町
古河駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城山公園まつり
2025年04月中旬吉井城山公園
赤磐市
和気駅
屋台・縁日 -
白鷺の舞
2025年04月中旬浅草寺
台東区
浅草駅、田原町駅、蔵前駅