広島県尾道市にある耳明神社では、毎年3月に「耳祭り」が執り行われます。 耳の縁日として親しまれている「耳祭り」。境内には、大多福耳が祀られます。 願いを込めながら、くぐり抜けると叶うと言われています。 また、尺八やお琴の奉納も行われ、少しづつ春めいてきた境内が風情ある時が流れます。 当日は、耳の形の白玉ぜんざいや癌封じの笹酒の振る舞いも行われるそうです。 是非、皆さんもこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 耳明神社(大山神社)「耳祭り」 |
---|---|
開催場所 | 耳明神社 |
住所 | 広島県尾道市因島土生町1424-2 |
主催者・運営 | 耳明神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0845-22-0827 |
最寄り駅 | 東尾道駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月03日(日)
|
過去の日程 |
2023年03月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年03月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年03月03日(水)
|
過去の日程 |
2020年03月08日(日)
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)
|
過去の日程 |
2018年03月03日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年1月4日 祭の日 自動更新システム
2022年1月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR山陽本線(岡山~三原) 『東尾道駅』タクシー30分
耳明神社(大山神社)「耳祭り」周辺の宿・ホテル
東尾道駅周辺の祭り・盆踊り
尾道市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅