「初春水仙花まつり」は愛媛県伊予市双海地区の名物である水仙をPRするイベントで、毎年1月中旬頃の土日にふたみシーサイド公園内で行われています。 水仙をメインとした生花がポットやプランターで展示され、飲食販売のテントにイベントステージも設けられています。 販売されている水仙は会場より一駅分ほど離れた下灘の水仙畑で愛情込めて育てられたもので、香りが良く沢山の方が買い求めます。 他にも地元団体が提供する体の温まるメニューが色々と楽しめたり、ダイガラ(踏み臼)餅つき体験、農産物の販売も行われます。
基本情報
祭り名 | シーサイド初春水仙花祭り |
---|---|
開催場所 | ふたみシーサイド公園 |
住所 | 愛媛県伊予市双海町高岸 甲2326 |
主催者・運営 | ふたみ花の会 |
主催者・運営の電話番号 | 089-986-0522 |
最寄り駅 | 伊予上灘駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月11日(木)
2024年01月12日(金) |
過去の日程 |
2023年01月11日(水)
2023年01月12日(木) |
過去の日程 |
2022年01月11日(火)
2022年01月12日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年01月11日(土)
2020年01月12日(日) |
過去の日程 |
2019年01月12日(土)10時00分〜16時00分
2019年01月13日(日)10時00分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年01月06日(土)10時00分〜16時00分
2018年01月07日(日)10時00分〜15時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年11月12日 祭の日 自動更新システム
2021年11月12日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR予讃・内子線 『伊予上灘駅』徒歩4分
伊予上灘駅周辺の祭り・盆踊り
伊予市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
梅香さくらまつり
2025年04月中旬梅香東公園
大阪市此花区
千鳥橋駅、西九条駅
屋台・縁日 -
棲真寺まつり
2025年04月中旬棲真寺
三原市
河内駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
かみさと春まつり
2025年04月中旬堤調節池運動公園グラウンド
児玉郡上里町
神保原駅
屋台・縁日 -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
中津渓谷観光開き
2025年04月中旬県立公園 中津渓谷
吾川郡仁淀川町
西佐川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城山公園まつり
2025年04月中旬吉井城山公園
赤磐市
和気駅
屋台・縁日 -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり