![鷲神社(足立区) 酉の待ち 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220601093019.jpg)
鷲神社は、東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線の、梅島駅・竹ノ塚駅・西新井駅から徒歩15分の場所にある、自然あふれる神社です。 地域の人々に親しまれる鷲神社で、毎年11月の酉の日に行われる、酉の待ち。 一の酉、二の酉、と日程によって開催されるものが異なります。 縁起の良い熊手の販売や、豪華な神輿を担いで町を練り歩く行事もあります。 鷲がこまっている子供を助けるという伝承から、開運子育の神として七五三等のおまいりがあります。 伝統の島根囃子もあり、賑やかな祭りです。
基本情報
祭り名 | 鷲神社(足立区) 酉の待ち |
---|---|
開催場所 | 島根鷲神社 |
住所 | 東京都足立区島根4-25-1 |
主催者・運営 | 島根鷲神社 |
最寄り駅 | 梅島駅、竹ノ塚駅、西新井駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬〜2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月09日(木)
2023年11月21日(火) |
過去の日程 |
2022年11月09日(水)
2022年11月21日(月) |
過去の日程 |
2021年11月09日(火)
2021年11月21日(日) |
過去の日程 |
2020年11月02日(月)
2020年11月14日(土) |
過去の日程 |
2019年11月08日(金)
2019年11月20日(水) |
過去の日程 |
2018年11月01日(木)
2018年11月13日(火) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月10日 祭の日 自動更新システム
2021年9月3日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
東武伊勢崎線 『梅島駅』徒歩15分
東武伊勢崎線 『竹ノ塚駅』徒歩15分
東武伊勢崎線 東武大師線 『西新井駅』徒歩15分
鷲神社(足立区) 酉の待ち周辺の宿・ホテル
梅島駅周辺の祭り・盆踊り
足立区の祭り・盆踊り
- 浅草(47)
- とうきょうスカイツリー(13)
- 押上〈スカイツリー前〉(18)
- 曳舟(11)
- 東向島(16)
- 鐘ヶ淵(10)
- 堀切(3)
- 牛田(15)
- 北千住(16)
- 小菅(10)
- 五反野(7)
- 梅島(12)
- 西新井(26)
- 竹ノ塚(15)
今週参加できる祭・イベント
-
ふる里さくら祭り
2025年04月上旬田園都市線宮崎台駅
川崎市宮前区
宮前平駅、梶が谷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
勝間田川堤さくらまつり
2025年04月上旬勝間田川堤
牧之原市
菊川駅
屋台・縁日 -
大御神社 御田植祭
2025年04月上旬大卸神社
日向市
日向市駅
駐車場あり -
国立遺伝子研究所一般公開
2025年04月上旬国立遺伝学研究所
三島二日町駅
-
大山口農具市
2025年04月上旬大山口駅前広場
西伯郡大山町
大山口駅
屋台・縁日 -
イスカバイ(衣替願)
2025年04月上旬〜2025年10月上旬十山御嶽、我那覇家、東久部良家
八重山郡与那国町
駅
盆踊り・ダンス -
東川ぼんぼりまつり
2025年04月上旬速玉公園
周南市
徳山駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
扇山火まつり
2025年04月上旬別府市扇山
別府市
別府大学駅
屋台・縁日 駐車場あり 花火大会 -
桜まつり(下島公園)
2025年04月上旬下島公園
守口市
大日駅、守口市駅
-
くにたちさくらフェスティバル
2025年04月上旬谷保第三公園
国立市
谷保駅、矢川駅、国立駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
秋月春祭り
2025年04月上旬秋月杉の馬場
朝倉市
甘木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
井川の一本桜まつり
2025年04月上旬井川公園
浜田市
三保三隅駅
屋台・縁日 -
宗像大社春季大祭
2025年04月上旬宗像大社
宗像市
赤間駅
屋台・縁日 駐車場あり -
若宮八幡神社(杵築市) 御田植祭
2025年04月上旬金鷹山若宮八幡社
杵築市
杵築駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり