![浅間神社(大森)例大祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230328105441.jpg)
2日間にわたって行われる例大祭。2日目にはお神輿渡御が行われお神輿が町内を巡ります。 神社では四季折々のお祭りが開催されますが、その中でも一番多きまつりが例大祭です。 この例大祭では地域の神様(氏神様)に感謝を伝えるために開催されており、毎年たくさんの方が感謝の参拝を行い、例大祭を楽しみます。 またお神輿渡御では、山車もでてきますので大変賑わいたくさんの方が集まります。 是非参加されてみてください。
基本情報
祭り名 | 浅間神社(大森)例大祭 |
---|---|
開催場所 | 大森浅間神社 |
住所 | 東京都大田区大森西2-2-7 |
主催者・運営 | 浅間神社 |
主催者・運営の電話番号 | 03-3761-3397 |
最寄り駅 | 平和島駅、大森町駅、大森駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月05日(月)
2023年06月06日(火) |
過去の日程 |
2022年06月05日(日)
2022年06月06日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年06月01日(土)
2019年06月02日(日) |
過去の日程 |
2018年06月02日(土)
2018年06月03日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年4月6日 祭の日 自動更新システム
2022年4月6日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
京急本線 『平和島駅』徒歩10分
京急本線 『大森町駅』徒歩15分
JR京浜東北線 『大森駅』徒歩19分
浅間神社(大森)例大祭周辺の宿・ホテル
平和島駅周辺の祭り・盆踊り
大田区の祭り・盆踊り
- 赤羽(12)
- 東十条(6)
- 王子(20)
- 上中里(6)
- 田端(3)
- 西日暮里(7)
- 日暮里(11)
- 鶯谷(21)
- 上野(22)
- 御徒町(7)
- 秋葉原(4)
- 神田(5)
- 東京(19)
- 有楽町(7)
- 新橋(12)
- 浜松町(3)
- 田町(7)
- 品川(16)
- 大井町(25)
- 大森(23)
- 蒲田(6)
今週参加できる祭・イベント
-
白鳳の里さくら祭り
2025年03月下旬〜2025年04月上旬伯耆古代の丘公園
米子市
淀江駅
屋台・縁日 駐車場あり -
陸上自衛隊久里浜駐屯地 桜まつり
2025年03月下旬陸上自衛隊久里浜駐屯地
横須賀市
久里浜駅
屋台・縁日 -
いいちこ日田蒸留所 春の蔵開き
2025年03月下旬いいちこ日田蒸留所
日田市
光岡駅
屋台・縁日 駐車場あり -
あつぎ飯山桜まつり
2025年03月下旬〜2025年04月上旬飯山白山森林公園
厚木市
本厚木駅
屋台・縁日 お神輿 -
北山校区桜まつり
2025年03月下旬北山野外研修センター広場
姶良市
錦江駅
屋台・縁日 駐車場あり -
金崎宮 花換まつり
2025年03月下旬〜2025年04月中旬金崎宮
敦賀市
敦賀駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
保久良夢ひろば春のこぶしまつり
2025年03月下旬保久良夢ひろば
神戸市東灘区
岡本駅
今月参加できる祭・イベント
-
浮羽町田籠 諏訪神社 粥占い
2025年03月下旬田籠 諏訪神社
うきは市
うきは駅
-
湯の児海上花見船
2025年03月下旬〜2025年04月上旬湯の児温泉
水俣市
津奈木駅
駐車場あり -
いちごの里さんむ S1グランプリ&桜まつり
2025年03月下旬さんぶの森公園
山武市
日向駅
屋台・縁日 -
綱島公園 桜まつり
2025年03月下旬綱島公園
横浜市港北区
綱島駅、日吉駅、大倉山駅
屋台・縁日 -
入倉いこい里花まつり
2025年03月下旬〜2025年04月下旬入倉の芝桜
美馬市
小島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
さくら祭り(芳賀町)
2025年03月下旬〜2025年04月中旬かしの森公園(運動場)
芳賀郡芳賀町
宝積寺駅、多田羅駅
屋台・縁日 駐車場あり -
那賀町スマート回廊さくらまつり
2025年03月下旬〜2025年04月上旬川口ダム
那賀郡那賀町
徳島駅
屋台・縁日