岐阜県無形民俗文化財に指定されている、伝統的な神事を見ることのできる祭りです。 七日祭(なぬかびまつり)で見られる神事は、一番古い記録は江戸時代のものになりますが、古くは鎌倉時代から伝わる歴史深いものとのこと。神事、渡御(神輿が進むこと)、野祭りと3つの構成から成り立ちます。渡御では獅子が暴れながら子供たちの持つ笹を食べていく様を、野祭りでは3種類の舞を楽しむことが出来ます。野祭りが終わると、見学者にもどぶろくが振舞われるそうです。 目でも口でも楽しめる七日祭、歴史ある神事に触れに行きたいですね。
基本情報
祭り名 | 明建神社 七日祭 |
---|---|
開催場所 | 明建神社 |
住所 | 岐阜県郡上市大和町牧912-1 |
主催者・運営 | 明建神社 |
最寄り駅 | 徳永駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月07日(月)
|
過去の日程 |
2022年08月07日(日)
|
過去の日程 |
2021年08月07日(土)
|
過去の日程 |
2020年08月07日(金)
|
過去の日程 |
2019年08月07日(水)
|
過去の日程 |
2018年08月07日(火)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月8日 祭の日 自動更新システム
2024年6月8日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
長良川鉄道越美南線 『徳永駅』徒歩30分