「足上げ祭り」は川越町高松地区の伝統的な祭りです。祭りの発祥はいつごろか定かではありませんが、川越町指定無形民俗文化財になっています。

町の青年たちは鉦という鐘を叩いて大太鼓をかつぎ、神社まで練り歩く。子どもたちは松明を持ってシーシーと唱えて青年たちの後に続きます。

神社の境内に着くと、しんばしらの周りをを皆が飛びまわります。この時の光景が「足上げ祭り」の名前の由来とされています。

しんばしらを廻る時の掛け声が「えんやほらさと」というのも印象的です。