毎年10月上旬、野々宮神社では「野々宮神社の獅子舞」が奉納されます。
秋の豊穣を祝い、悪魔払いために奉納される舞で、県の市指定重要文化財に指定されています。
獅子は前獅子(雄)・中獅子(雌)、後獅子(雌)の3頭で1組、仲立、指導員、オカメ、貝吹き、天狗、棒使い、ササラ、はいおい、笛吹きが連なります。
宮参り、竿掛り、願獅子、笹掛り、花すりがお祭りの流れとなってます。
蛇を呑む演目の笹掛りと花を持ってきて雌獅子を誘き出す演目である花すりは野々宮神社だけの珍しいものです。