山の中腹に立つ、静かで小さな神社。
この神社は安産・子孫繁栄の信仰が盛んであり、「子安浅間神社」とも呼ばれています。
趣のあるこの神社では、毎年10月中旬の日曜日に三匹獅子舞が奉納されます。
小瀬戸の獅子舞は、天狗の面をつけた「天狗」が舞を先導し、太夫と雄獅子が雌獅子を取り合う物語を舞っているのだそう。
この獅子舞は、花笠で囲んだ四角の「場」の内外へ舞い巡る動きが中心となっています。
女性の着物のしごき帯を蛇に見立て、獅子がこれを呑む動作をする「呑龍(蛇呑み)」という演目は、この獅子舞の特徴的な動きです。
「綱掛り」や「ホックリ」など、5庭の獅子舞が奉納されます。