毎年二月三日の節分の日に「だるま供養」として、つとめ終えただるまをお焚き上げします。
受付は西新井大師にて一年中、行っています。

七転八起の縁起物で、選挙・合格祈願・お祝い事などのご利益があるとされている、赤いだるま。
魔除けとしての御守りでもあります。
そんな御守り、縁起物を何年も家におまつりしておくことは、
神様の魂が抜けきった状態でおくことになります。
一年たったら供養をし、新しいものに交換するのが良いとされています。
ちなみにだるまは、色によってそのご利益が違うとされています。

「だるま供養」の見学は無料ですが、供養には受付と料金がかかります。
詳しくは西新井大師の公式ホームページを参照ください。